2017.10.27
サーバの組み立てに重要な部品
こんにちは!ITサポート事業部のAtsushiです。
さて、今回はサーバ組み立てにおいて欠かせない「ネジ」についてのお話をさせて頂こうと思います。
ネジは一般的にモノの固定や取り付けなど、広く使われており、サーバやPCの中にあるマザーボード、ハードディスク/SSDなどにも多く使用されております。
サーバやPCの中にある部品は精密機器です。
固定時の僅かなズレや、締め付けの強さなどが、機器の故障率に影響を及ぼす可能性もあります。
ですので、ネジを締める順番や締め付けトルク※1については十分注意する必要があります。
※1軸などの棒状の物体をねじるの力の強さの単位のこと
さらに、締め付けトルクについてはネジ径の大きさやネジ穴側の素材によって適正なトルクが求められます。
詳細は下記参照↓
https://kikakurui.com/b1/B1083-2008-01.html
なお、ITサポート事業部では適正な締め付けトルクでネジ締めを行うべく、電動ドライバーを活用しています。
もちろん作業効率化にも大いに役立っているので、電動ドライバーがないと仕事にならない…と言えるほど重要な工具です。
ITサポート事業部で使用中のPanasonic EZ7410
このドライバーを使い、下記のような適正トルクでネジ締めを行っています。
マザーボート、ハードディスク/SSD(M3ネジ)→ 0.63Nm(±25%)
電動ドライバー Panasonic EZ7410で言うところの「トルク3」が上記にあたります。
このように、ITサポート事業部ではネジの締め方ひとつ取っても、それにきちんと目を向け、日々、品質向上に努めております。
ご質問・ご相談など、お気軽にお問合せください。
カテゴリー
タグ
- #音声AIシステム
- #豊橋市
- #VMware Explore
- #AVD
- #Veeam Backup & Replication
- #AI Enterprise
- #VMware
- #AIコールセンター
- #ストレージ(ハード)
- #NVIDIA AI Enterprise
- #DX
- #NVMe
- #NVAIE
- #vSAN
- #Supermicro
- #ストレージ(ソフト)
- #VMware Tanzu
- #Windows10リプレース
- #SSD
- #VMware Tanzu
- #HCI
- #Intel
- #エンタープライズ
- #VMware
- #アプリケーション
- #SAS SSD
- #VMware Explore
- #Hyperconverged Infrastructure
- #AMD
- #GPU
- #NVIDIA
- #CAT.AI
- #SATA SSD
- #AIインフラ
- #仮想化ストレージソリューション
- #サーバー
- #GPUサーバー
- #グリーンコンピューティング
- #AI・人工知能EXPO
- #NVMe SSD
- #画像生成AI
- #朝日新聞
- #マイグレーション
- #グリーンIT
- #ボイスボット
- #バックアップ
- #NVIDIA H100
- #ICXセンター
- #レガシーアプリ
- #サーバー
- #チャットボット
- #エンタープライズバックアップソリューション
- #GPUサーバー
- #Windows10サポート終了
- #Windowsアップデート
- #空冷
- #コールセンター
- #Veritas NetBackup/BackupExec
- #ソフトウェア・デファインド・ストレージ
- #Windows Update
- #AVD
- #水冷
- #ランサムウェア
- #Acronis Backup
- #Seagate
- #Cloudpaging
- #クラウドVDI
- #Supermicro
- #サイバー攻撃
- #IBM Spectrum Protect
- #OSNEXUS
- #ソフトウエア・ディファインド・ストレージ
- #Windows10リプレース
- #GPU
- #情報セキュリティ
- #ArcServe
- #シーゲイト
- #ストレージ
- #マイクロソフト
- #Cloudpaging
- #マルウェア
- #ストレージ
- #EXOS AP
- #ソフトウェア
- #Intel筐体
- #Numecent
- #ExaGrid
- #NAS
- #EXOS CORVAULT
- #CPU
- #自治体
- #AMD筐体
- #レガシーアプリ
- #Veeam
- #Network-Attached Storage
- #QuantaStor
- #マイナポイント
- #対話AI
- #AMD製CPU専用の筐体
- #Azure Virtual Desktop
- #ExaGrid 階層型バックアップストレージ
- #NVIDIA
- #Veeam Backup&Replication
アーカイブ
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (14)
- 2023年9月 (9)
- 2023年8月 (8)
- 2023年7月 (11)
- 2023年6月 (3)
- 2023年5月 (1)
- 2023年4月 (6)
- 2023年3月 (1)
- 2023年2月 (6)
- 2023年1月 (1)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (4)
- 2022年10月 (4)
- 2022年9月 (3)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (1)
- 2022年6月 (5)
- 2022年5月 (3)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (4)
- 2022年1月 (1)
- 2021年11月 (3)
- 2021年10月 (2)
- 2021年7月 (2)
- 2021年6月 (1)
- 2021年4月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2021年1月 (1)
- 2020年12月 (2)
- 2020年10月 (2)
- 2020年7月 (2)
- 2020年6月 (2)
- 2020年4月 (1)
- 2020年3月 (3)
- 2020年2月 (2)