検索結果: 315件
『製品』の検索結果
-
DWH製品開発への思い
こんにちは!医療ソリューション事業部のTakatuki です。 医療ソリューション事業部では、医療情報が簡単に二次利用出来るようなDWHの開発を進めています。 実はこのシステムを開発するため転職しました(笑) なん
-
トゥモロー・ネット出張アメリカ滞在記 新SDIソリューションの実力をユーザーに聞いてみました!
をご提案出来るよう、製品を直接目で見て、話を聞いて、が大切だと実感しました。 それでは、次回はお待ちかね?? のアメリカの心得です。
-
(その8)意外と便利なWindowsコマンド(時刻編)
■w32tm 海外製品を扱うときに、最初に出くわすのが時刻のズレ。工場出荷時に現地時間に合わせてあるので、時差があるのは当然です。 サーバやPCならBIOSで修正すれば済む話ですが、NTPを使って正確に合わせたいものですね。 Windowsの「インターネット時刻」には、定期的にNTPと同期する機能がありますが、初期設定では週に1回。 以前は「今すぐ更新」できたのに、Windows10ではこのメニューがなくなっちゃいました。 そこで便利なのが w32tm /resync。コマンドプロンプトから1行入力するだけで即時修正してくれます。 注意点は2つ、 ・コマンドプロンプ
-
(その6)コンソールケーブルをダイエットする
ともいえるCisco製品には、LANと同じRJ-45コネクタが使われているため、 USB発 ~ ちょっと太めの変換チップ経由 ~ DB9、 DB9からRJ-45はロールオーバーケーブルに乗り換え、 やっとスイッチにたどりつきます。ごちゃごちゃ感・大盛ですね。 まずは変換ケーブルをダイエット、結果にコミットします。 いっけんバラピンのUSBケーブルに見えますが、 ・TXD ・RXD ・RTS ・CTS ・+5V ・GND の6線式で、変換チップはプラグ内に収納された逸品。これを使わない手はありません。 このうち+5Vは不要、Ciscoス
-
Central ECMのバージョンアップに関するお知らせ
ョンアップに伴い、 製品名が下記の通り変更になりましたので、ご案内を申し上げます。 [旧]Central ECM ⇒ [新]ClouDoc また、この度のバージョンアップで、デザインや機能追加など、より充実した内容になりましたので、 詳細は弊社営業担当まで、お気軽にお問合せ下さい。 今後とも皆様からの変わらぬご愛顧賜りますようお願い申し上げます。