TECH+寄稿 「現場課題から読み解くエンタープライズAI実践ガイド」(全3回)

マイナビが運営するITニュースサイトのTECH+に「現場課題から読み解くエンタープライズAI実践ガイド」というテーマでトゥモロー・ネット 取締役 CPO 兼 AIプラットフォーム事業副本部長 澁谷 毅の寄稿記事全3回のうち、第1弾が掲載されましたのでお知らせします。
顧客対応にAI導入を検討されている方に参考にしていただければ幸いです。
※第2弾、第3弾が発表され次第随時、追記いたします。
掲載中の記事はこちら
第1回記事:AIサービスはなぜ現場で使いこなせないのか?
「CAT.AI(Customer Agent of Tomorrow AI) マルチAIエージェント」について
「CAT.AI マルチAIエージェント」は、複数の専門AIエージェントが連携してタスクや問い合わせ対応を自動化する、AIコミュニケーションプラットフォーム「CAT.AI」の最新機能です。リードエージェントが各AIエージェントを制御・連携することで、シングルエージェントでは難しい、複雑なタスクを並行処理可能です。金融・保険・行政でのコンタクトサービスや予約サービス、公式アプリなど多様な業界・業種の様々なシーンで活用でき、業務の効率化を支援します。トゥモロー・ネットは、サービス利用者がストレスや手間なく問い合わせを行うことで、顧客満足度の向上を支援する「エフォートレス」な設計を目指し、CX(顧客体験)デザインを重視したAIサービスの開発・提供に取り組んでいます。
詳細は https://cat-ai.jp/ をご覧ください。
トゥモロー・ネットについて
トゥモロー・ネットは、AIで新しい社会を創る「Visionary AI Orchestrator」として、AIに関するインフラ、プラットフォーム基盤、アプリケーション、サービス、ユーザーインターフェイスにおいて最適なAI環境の導入を支援するトータルAIソリューションカンパニーです。創業以来培ってきた豊富なインフラ導入実績を活かしてGPUサーバーを含むAI基盤の選定・運用から、自社開発のチャットボット/ボイスボット、生成AI連携、マルチAIエージェントといった最先端のAIソリューションを用いたITシステムの構築を一気通貫で提供します。社会インフラ、金融、流通、コールセンターや行政サービスなどあらゆる分野におけるAIニーズをサポートし、社会をよりよい未来へ導くことを目指しています。
https://www.tomorrow-net.co.jp/
サービスに関するお問い合わせ先
「CAT.AI」サービスについて資料送付のご希望や詳細をお知りになりたい方は下記よりお問い合わせください。
https://cat-ai.jp/contact
※記載されている会社名、製品名、サービス名は株式会社トゥモロー・ネットまたは各社の商標もしくは登録商標です。