よくあるご質問

FAQ

よくあるご質問

ITインフラ構築について

自社でサーバーを構築したいけど、何を基準に選べばいいですか?
サーバーの種類も多様なため、お客様におけるハードウェア要件(CPU、メモリー、ストレージ、ネットワーク)をヒアリングさせていただき、最適なものをご提案しています。モデルによって期待できる性能が変わってきます。
詳細はお問合せください。
ハードウェアサイジングの目安について教えてください。
御社で想定されている使用用途などをヒアリングさせていただき、最適なものをご提案しています。
詳細はお問合せください。
導入事例を教えてください。
弊社ではデータセンター、製造業、メディア、教育など様々な企業様への導入事例がございます。
導入事例ページをご参照ください。
オンプレミスとクラウドストレージどちらが良いか提案してもらえますか?
お客様のストレージ使用目的に応じた最適なストレージをご提案します。
詳細はお問合せください。
サーバー導入の実績を教えてください
スーパーマイクロ社のサーバーの一次代理店です。過去10年間に5万台以上の保守実績、年間3000台以上の出荷実績を誇ります。
トゥモローネットのSupermicro導入実績はこちら
納期はどの程度を想定しておけばよいですか?
モデル、台数、構成および時期に応じて異なりますので詳細はお問合せください

料金・契約について

費用はどうやって決まりますか?
製品の組み合わせ、保守サービスの仕様により異なります。
詳細は弊社お問合せページよりご連絡をお願いいたします。
お見積りはどのように依頼すればいいですか?
お客様のご検討されている製品、または使用用途を記載の上、弊社お問合せページよりご連絡をお願いいたします。
保守やサポートだけでも相談できますか?
はい、保守のみでもご相談を承ります。
詳細はご相談ください。
保証制度はありますか?
保守の延長は部品の供給状況次第ですので、スーパーマイクロ社のサーバーですと3年保証が標準で、それ以降は個別対応となります。
詳細はお問合せください。
保守を提供できない地域はありますか?
全国対応が可能です。
詳細はお問合せください。
出荷日、保守開始日の調整可能ですか?
はい、調整は可能です。

サービス内容・仕様について

デモやトライアルの実施は可能ですか?
問扱い製品により異なりますがAIインフラは検証サービスがございます。
詳細はこちらをご覧ください。
毎月の障害対応や運用代行依頼の回数に制限はありますか?
サポート対象の製品であれば、解決するまでご対応いたしますので、回数に制限はございません。
障害発生時の連絡先は何件まで登録することができますか?
連絡先に特に制限はございません。

Supermicro製品について

SXMタイプのGPUを搭載できますか?
はい。SXMを搭載可能なGPUサーバーもございます。
GPUドライバー等のインストールもお願いできますか?
はい。ドライバーやCUDA Toolkitのセットアップも承っております。それ以外についても対応可能な場合がありますのでお気軽にご相談ください。
メモリーやディスクなどのパーツも貴社から購入可能ですか?
はい。サーバーの動作に必要なすべてのパーツを取り扱いしており、組み込みと動作テストが済んだ状態で納品させて頂いております。
またネットワークスイッチやUPS、KVMといった周辺機器も取り扱いしております。
ウェブサイトに掲載されているサーバー以外も取り扱いしていますか?
はい。掲載しているのはほんの一例になります。ご希望のスペックをお知らせ頂ければ、100以上のモデルの中からお客様に最適な製品をご提案させて頂きます。
自社でサーバを構築したいけど、何を基準に選べばいいですか?
サーバーの種類も多様なため、お客様におけるハードウェア要件(CPU、メモリー、ストレージ、ネットワーク)をヒアリングさせていただき、最適なものをご提案しています。モデルによって期待できる性能が変わってきます。
詳細はお問合せください。
サーバー導入の実績を教えてください
スーパーマイクロ社のサーバーの一次代理店です。過去10年間に5万台以上の保守実績、年間3000台以上の出荷実績を誇ります。
トゥモローネットのSupermicro導入実績はこちら
サーバー製品の特長を教えてください。
廉価なエントリーモデル、ストレージに特化したストレージサーバー、GPUに特化したGPUサーバー、JBOD、1つの筐体に複数ノードを備えたモデル、エッジサーバーなど多様な製品を取り扱いしております。

Cloudpagingについて

他のアプリ配信ソリューションとの違いは何ですか?
Cloudpagingではあらかじめクライアントマシンにエージェントを導入しておき、コンテナ化されたアプリケーションを配信・実行することで動作します。

例えばXenApp(Citrix社)はサーバーからの画面転送によりアプリ配信を実現していますので、この仕組みとは全く異なります。
アプリケーションを配信するという点でThinApp(VMware社)、App-V(Microsoft社)と似ていますが、Cloudpagingはドライバーも配信可能、自前の配信サーバーを持っており構築が容易、アプリ利用状況等のレポート出力が可能など利点があります。
またインストーラーの挙動を直接キャプチャーすることでコンテナ化するため、プリスキャン・ポストスキャンが不要で簡単に早く作業が完了します。
ネットワークに繋がらないときはどうなりますか?
一度配信を受けたアプリケーションであればオフラインでも利用可能です。
オフラインで利用できる期間はポリシーで制限でき、オフラインのまま期間を超えた場合は起動不可能になります。
Cloudpagingのライセンス形態を教えてください。
ユーザーライセンスとなり、ご契約した人数までご利用が可能です。
コンテナ化したアプリケーションの利用人数を制限できますか?
制限可能です。
例えばネームドライセンスのアプリケーションはそのユーザーのみ利用可能にできます。
また、同時利用数(同時起動数)により制限することも可能です。

Qumuloについて

VMwareなどの仮想化製品のストレージとして利用することはできますか?
現時点(2023年9月末)において未サポートです。
クラウドでQumuloを利用することはできますか?
AWSではEC2インスタンスとEBSで構成することで利用することができます。
Microsoft Azureについてはサービスとして利用できますので、自社で構築する必要はございません。各社のMarketplaceからご利用可能です。

CAT.AIについて

CAT.AIの特徴を教えてください
CXマルチモード、高性能AIと豊富な標準機能、CXデザイン、他ツールとの連携も可能な統合的なプラットフォームであることが特徴です。
詳細はCAT.LPサイトをご覧ください。
*CXマルチモードAI – ボイスボット(音声)とチャットボット(テキスト)を同時に利用する当社のAI技術
CAT.AIのターゲット層はどのようなところですか?
業種、業界関係なくコミュニケーション領域全般です。コールセンターや店舗、WEBサイト、公式アプリ、メタバースやVRなどです。
CAT.AIのデモは体験できますか?
レストラン予約、家電修理受付など様々なシナリオでのデモ体験をご紹介しています。下記のページよりご体験ください。
CAT.AIのデモ体験はこちら
パッケージ製品のようなものはありますか?
業種別にお使いいただける低価格、高性能なパッケージ製品もご用意しています。
詳細はこちらをご覧ください。
ICXセンターとは何ですか?
ICXセンターは、対話型AIの活用に重要な「『ヒトの感覚』に寄り添う」をコンセプトとして、トゥモロー・ネットが独自開発した、ボイスボット/チャットボット融合型AIツール「CAT.AI」を介して、通常の顧客対応業務に加えて「対話ログ解析」「VOC(顧客の声)に基づく改善提案」「学習用教師データの作成」「品質管理」まで一気通貫で提供します。
詳細はこちらをご覧ください。
ICXセンターの見学は可能ですか?
ICXセンターでは随時ご見学を承っております。下記よりリクエストをお願いします。
ICXセンターの見学申し込みはこちら

取材のお問合せ

メディアからの取材は受け付けていますか?
はい。内容を記載の上、お問合せページまたはメールでご連絡をお願いします。広報担当より折り返しご連絡いたします。 
ページトップへ戻るボタン